「lang」カテゴリーアーカイブ

Java:後方一致で文字を検索する。 大文字小文字無視。(StringUtils)

StringUtils.endsWithIgnoreCaseを使用する。

 /**
  * 後方一致で文字を検索します。 大文字小文字無視。
  *
  * @param subject
  *            検索対象
  * @param suffix
  *            検索する文字
  * @return boolean
  */
 public static boolean strEndsWithIgnoreCase(String subject, String suffix) {
  return StringUtils.endsWithIgnoreCase(subject, suffix);
 }

Java:後方一致で文字を検索(StringUtils)

CommonsのStringUtils.endsWithを使用する。

 /**
  * 後方一致で文字を検索します。
  *
  * @param subject
  *            検索対象
  * @param suffix
  *            検索する文字
  * @return boolean
  */
 public static boolean strEndsWith(String subject, String suffix) {
  return StringUtils.endsWith(subject, suffix);
 }

java 全角半角スペースかどうかチェックする。(StringUtils)

 StringUtils.isWhitespace
 空文字、全角半角スペースをチェックします。
 このまま使用すると、空文字もtrueになるの気をつけてね。
 /**
  * 全半角空白チェック
  *
  * @param value
  * @return boolean 全半角空白のみのときtrue
  */
 public static boolean isWhitespace(String str) {
  //空文字またはnull(以前の頁をみてね)
  if (isNullOrBlank(str)) {
   return false;
  }

  return StringUtils.isWhitespace(str);
 }

java 空文字を判定する。(StringUtils)

 StringUtils.isEmptyを使用します。

 javadocを見ると以下のようにあります。
 つまり、空文字またはnullの場合にtrueを返します。

  StringUtils.isEmpty(null)      = true
  StringUtils.isEmpty(“”)        = true
  StringUtils.isEmpty(” “)       = false
  StringUtils.isEmpty(“bob”)     = false
  StringUtils.isEmpty(”  bob  “) = false
 

 /**
  * <pre>
  * 空文字を判定する。
  *
  * Stringが空文字またはnullの場合にtrueを返す
  * </pre>
  *
  * @param str
  * @return boolean
  *
  */
 public static boolean isNullOrBlank(String str) {
  return StringUtils.isEmpty(str);
 }

 

java 右側から指定された文字数分切り取る。(StringUtils)

■java 右側から指定された文字数分切り取る。

 StringUtils.rightを使用するとこれまた簡単。

 substrLeft(“あいうeoかきku”, 3);
 実行すると「あいう」

 substrLeft(“あいうeoかきku”, 4);
 実行すると「あいうe」

  /**
   * 右側から指定された文字数分切り取る
   *
   * @param str
   *            対象文字
   * @param need
   *            必要な文字数
   * @return String 切り取った文字
   */
  public static String substrRight(String str, int need) {

   assert (str != null && need > 0) : “★★bad parameter null or lesser 0”;

   return StringUtils.right(str, need);

  }

java 左詰を行なう(Apache Commons Lang StringUtils)

プロジェクトによって使用されたりされなかったり
する感じだけど、かなり便利なので紹介する。

■java 左詰を行なう。

 StringUtils.leftPadを使用すると一行で終わる。

 実行すると以下の通り
 log(“———–padleft———–“);
 log(padLeft(“12”, 5, “0”));
 log(padLeft(“123”, 5, “0”));
 log(padLeft(“12345”, 5, “0”));

 [———–padleft———–]
 [00012]
 [00123]
 [12345]

 /**
  * 左埋めを行なう。
  *
  * @param subject
  *            対象の文字列
  * @param keta
  *            桁数
  * @param paddingStr
  *            埋める文字
  * @return String
  */
 public static String padLeft(String subject, int keta, String paddingStr) {

  return StringUtils.leftPad(subject, keta, paddingStr);
 }