上手に問いを立てると、読書の理解が深まるという内容。
読書指南としてだけではなく、様々な種類の本が紹介されているので、
その導入書としてもすぐれている。
一生に読める本なんてたかが知れてるから、読書は
量ではなくて問いだってことが書いてある。
一面真理だろうけど、数をたくさん読むことも
大事だと思う。
上手に問いを立てると、読書の理解が深まるという内容。
読書指南としてだけではなく、様々な種類の本が紹介されているので、
その導入書としてもすぐれている。
一生に読める本なんてたかが知れてるから、読書は
量ではなくて問いだってことが書いてある。
一面真理だろうけど、数をたくさん読むことも
大事だと思う。
予備校の時の国語の先生なので
本が出るたびに気になってた。
大学生が色々な問題意識を持ち、
渡辺先生と対話するってところに興味を持ったので、
今回初めて購入した。
子育て、学校は権力装置か、自己実現、海外青年協力隊など
多様な問題意識に、渡辺先生独自の意見が述べられていく。
共感するかは別として、面白かった。
フーコーやイリイチも読もうとして読めてないので
仕事の合間に時間見つけて読みたい。
対話した人たちは生きにくさを感じて、
色々問題意識を持って生きてるんだろうなと思う。
自分にとっても生きにくい世の中なので、
なにか考えるよすがにはなるかな。
このミスなど、数あるミステリーランキングで
6冠ということで、読んでみた。
いまいち面白さが分からない。
説明に途中で話が転換するって書いてあったから、
だいたい展開が読めるし
アレックスの取り巻きが繋がっていく展開の仕方も
特別な伏線もないのでどうかと思う。
吉田秋生の海街diaryでそんなの先にやってるし。
期待してただけに、残念感が大きい。
久々のデビッド・フィンチャー作品
複雑なつくりになってるので
もう一度見たい。
THE HOBBIT THE BATTLE OF THE FIVE ARMIES
を観た。
映像はものすごく素晴らしかったが、RORから
続けて、6作目と思うと、感動がかなり薄れる。
最終的に、エルフ、ドワーフ、オークの軍隊の
戦争になるんだが、またかって感じ。
原作に忠実だから仕方ないけど、
結構げんなりした。
宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟を観た。
子供のころに大好きだったから観るのだが、映画的には何も
特筆すべきことはない。単なるコンテンツの使いまわしビジネス。
いい商売だと思う。
作ってる側は完全に商売で特に表現したいこともないのだろうな
と思った。
まさかの波動砲最後まで封印シナリオにはびっくりした。
作った奴には馬鹿かと言いたい。
波動砲撃ってこそのヤマトだし、皆そこを観たいのに。
少し前に彼氏が出来たMちゃん
遠距離恋愛で、色々大変みたい。
毎日会えるわけではなし、かまって貰いたいときに
かまってもらえるでもなし。
その日その日でくるくる気持ちが安定したり
不安になったりで可哀想に思う。
恋愛って理性では分かってても
感情は持て余すし、大変だけど、
冷めた恋愛よりは、
凄く情熱的でいいなと思う。
早く彼氏が近くに来て、
安心できるといいね。
映画「レッド・ファミリー」を観た。
北朝鮮の4人のスパイが、韓国で家族のふりをして
諜報活動をするのだが、そのうちに隣の家族と交流を持ち、
本当の家族以上に家族らしくなる話。
隣の家族は夫婦喧嘩ばかりだが、どこかでは
家族としての愛情を持っているようで、
それを見つつ、家族を恋しがるスパイの姿は
とても悲哀に満ちている。
最後が衝撃的。
面白かった。
転職して、来月から新天地。
今まで、有給一度も取ってないし、
振替休日も取ってなかったから、
徐々に消化しないと。
今日から三連休。
勉強したり、映画観たり有意義にしないとね。