こんな結末誰が予想したか

これもインパクト強かったので書いておこう。

支社に勤めてます。部長とか課長とかいなくて、10〜12人位をまとめる人が誰もいないです。
なので、転職したばかりの頃に、私がまとめ役を買って出ました。
いわゆるマネジメントですね。
入った当初は、縦割りで、チームごとの交流がほぼ無く、冷めた職場でした。
私が見た限りでは、本社のいわゆる上司と言われる人達で、人の面倒を見れる人は皆無でした。
一人でやる技術やお客さんと話す事はできたとしても。

そこで、私が勉強会や飲み会、ワークショップ形式の勉強会など開いて、
それぞれのコミュニケーションを活性化していきました。
日頃話を聞いて、いろいろ気を使ったりもしてます。
数年経って、和気あいあいとした人間関係良好で仕事しやすい関係性が育まれました。
メンバーの人間性に負うところはもちろん多いですが。

中には成長意欲が高い人も居るし、そうではない人もいて、いろいろアドバイスしてスキルを上げて、仕事も効率的に出来るようになってきました。
改善は日常の行為なので、いろいろ出てきますが、みんなと話して解決していってます。

やっている仕事の内容からくる
1)メンバの将来に対する不安や、 2)貰ってる給料に対する不安は
相談されて、本社に伝えることは伝えていましたが、私にはどうしようも出来ないことでした。

まだ若い人も多いので、上記、2つの不安から、止めていく人が数人出てきました。 私としては仕方ないし、より条件がいいところに移るのはその人達のためになると考えるので、良かったねと思います。

すると、私がそそのかすから辞めていくという意見が出たらしくて、私はマネジメント外され、また縦割りに戻るとのことです。
それに、役職にないのにマネジメントさせると評価できないとの意見もあったとのことです。今更(笑)。

それにこれには憤慨しましたが、スキルを上げなくていい、情報も与えなくていい、今やっていることをうまく回せればいいと言う話にもなってるようです。

奴隷じゃないんだし、私が教えなくても気づく人は気づくし、全く馬鹿にした話だなと思わずに入られませんし、本社の連中の人を人とも思わない考えにホント怒ってます。

本社の部長は会社のどこに居るかも不明で、顔も見せませんが、
そういう決定はするらしく、この会社大丈夫かと改めて思いました。
組織はどうしようもないので、これからどうすっかなと思案中です。

正直はらわた煮えくり返るくらい憤慨しています。