まず、ニートについて自分なりに定義してみよう。
ニートとは以下の4つを満たす男女である。
1.精神的、肉体的に仕事が出来る状態であるのに なんの職業にも就いてない人。
2.何かの職業につく意志がないように見受けられる人。
3.年齢的には義務教育終えた人。
4.児童、生徒、学生、専業主婦(主夫?)、定年を迎えた人は対象外。
こっからはフリーターなどは除かれるし、 職探し中の人たちも省かれる。 当然ニートってのは職業ではない。
投稿日
カテゴリー:
タグ: